SSブログ

春野 [雑文]

 山を歩いてきたよと、知人がタラの芽を置いていった。寒さがゆるむ頃に、最初に口にする山菜はタラの芽だ。山歩きが趣味の知人が、今頃になると毎年置いてゆく。山の中の、道なき道を藪漕ぎするような山菜採りではない。山歩きも、ハイキングコースや林道だ。そのついでに、道の際にひょろひょろと、細く長く伸びるタラの木からいくつかを摘む。日当たりのよいところで育つから、この辺りの雑木林では見かけない。植林のために切り拓かれた山の斜面が、見つけやすくて歩きやすく、よいのだそうだ。

 もう少し経つと田や畑の畦に、フキノトウが見られるようになる。タケノコではないけれど、ほんの少し土から顔を出したくらいがおいしい。
 ワラビ、ツクシ、ゼンマイ、ノビル。山ではなく野に出る野草もひとくくりに山菜と呼ぶそうだ。採って歩くことはないけれど、薹が立ったワラビやフキノトウを見かけると残念な心持ちになる。

 去年はヨモギを摘んで草餅を作った。
 上新粉に少しずつ水を加えながら、茹でてすりつぶしたヨモギとこねる。淡く薄い緑になった生地は、文字通り上品なヨモギ色になるが、市販の餡をつつんで茹でると濃い緑になって品がなくなる。茹で饅頭だから、噛んだ時に中から湯が飛び出して舌をやけどすることもある。元々それほど上品に食べるものでもないのだ。試したことはないけれど、一度蒸かしてみたいとは思う。

 水の引き入れられる前の田に、セリを摘む人たちがしゃがみ込んでいるところを見るようになるのは、それからもう少し後のことだ。


nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

谷戸怪火 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。